腎臓をいたわる、デイリーリラクゼーション

腰のあたり、痛みを感じたりしていませんか?

もし朝起きて腰がだるい、とか、痛いとかいう自覚症状があったら・・・

それは、腰ではなくて『腎臓』が疲れているのかもしれません。腎臓がある場所は背中側の腰のあたり。
背中の緊張感が溜まった時に疲れが出やすい位置でもありますね。

最近腰のあたりがお疲れなときには。

『ヨガブロック1個』を用意して、腰や腎臓のあるあたりのスペースを広げてあげませんか?
やりかたは簡単です。

『ヨガブロック』を背中の肩甲骨の下におくだけ!

ブロックを横に置いて、角が肩甲骨の下にあたるようにおいて、仰向けに横になるだけです。
肩甲骨とは、肩の背中側の下のほうに左右縦に2本走っている、2つのゴリゴリした骨ですね。

ちょうど肩甲骨の下のあたりには『腎臓』があるところですが、このヨガブロックを使ったシャバサナを行うと、胸を開きながら『腎臓』の周りにもスペースを作って休ませてあげることができます。いつも働き通しの『腎臓』もリラックスして、たっぷりと「酸素」を吸収する時間にもなりますよね。

※呼吸が苦しくなったら、両方の肩を床のほうにおろしましょう。
そしてあごをちょっと引くと、呼吸がしやすくなります。

このあたりは、デスクワークなどで、緊張がたまりやすい部位になるため、ストレス過多になってしまうと、この部分の緊張がぬけなくて、コンクリートのように固まったような重~い感触が出たり、頭痛などの原因にもなるともいわれていますね。

それと共に、ちょうど胸のあたりの背骨(胸骨)には、わたしたちの『感情』が閉じ込められているとも言われています。普段、自分の気持ちを抑えて無理して生活されているかたは特に、この部分に〈ストレス)や(悲しみ)の感情を、閉じ込めてしまっているといわれています。

そこで日々『寝る前の5分』で、ストレス解消を!

ヨガブロックを背中に置いて、ゆったり&まったりしたBGMを流しながら、胸を開いてリリースしながら、腎臓も一緒にリラックスさせてあげてみてはいかがでしょうか?ストレス社会でサバイブする現代人ならではの、大切なリラクゼーションツール、にもなってくれますよ。

Global Yoga Style(グローバル・ヨガ・スタイル)は、ヨガとともに”今”を生きるヨギーを応援しております。

コメント