パワーヨガ
流派別、ヨガマットの選び方(その1)
2021年3月1日 JadeYogaアシュタンガヨガパワーヨガ
わたしのヨガには、どのジェイドヨガマットがぴったりなんだろう? そんなお悩みを、おもちですか? ジェイドヨガマットは、レッスンに通う中で「イントラさんにすすめられてたどりついた」というヨギーがとにかく多いヨガマットになり …
冬こそ体幹強化を!
2020年12月18日 パワーヨガメールマガジンバックナンバー引き締め系
冬将軍がいよいよやってきましたね。 お住いの地域はもう雪景色ですか? 寒くて背中を丸めて縮こまっている場合ではありません! 寒い冬こそ「体幹」強化、ですよねぇ。 寒さと共存し、寒さを味方にするためには。 まずは体幹を強化 …
暑い季節のヨガの『汗』対策に
2019年7月3日 JadeYogaアシュタンガヨガパワーヨガホットヨガ
じっとしているだけでも、『汗』がじんわり・・・ 動けばさらに、滴り落ちるほどの汗をかく季節になりました。 ヨガするときの『汗対策』万全ですか? ヨガマットの上に”ヨガタオル”を敷いて使えば、衛生管 …
インフルエンザ対策に、パワーヨガ?
インフルエンザが今年も流行してますね・・ インフルエンザ予防の対策と言えば・・ うがい、手洗い、それからマスクの着用ですよね。そしてこれにプラスして・・・。 ヨガライフを楽しむあなたにはぜひ、ヨガ的に根本対策をうってほし …
人気のカプリパンツが、残りわずかとなりました!
2016年7月28日 お知らせアイアンガーヨガアシュタンガヨガパワーヨガ
動きやすさと、シンプルなデザインが人気 そんな、ベーシックパワーカプリの在庫が、間もなく終了となります! 現在は『L』サイズが、若干数を残すのみとなりました。 これまで、そのシンプルな”デザイン” …
シャバアサナで、風邪なんてひいてませんか?
2016年3月28日 アシュタンガヨガパワーヨガヨガプロップスの選び方
実は 風邪 をひきそうになったのは、わたしです。 今日はちょっと、のどがイガイガしてます・・。というのも先日、ヨガスタジオでレッスンを受けてきたんですね。。心地よくヨガのポーズを吸収させる、最後のシャバアサナのとき、ヨガ …
ビンヤサでのけが防止 その3
3つ目の柱は、『”首”を守ろう!』 ビンヤサヨガを練習していると、ビンヤサの動きに対して特に故障しやすい身体の箇所が3か所あるとショーンコーンさんは話してくれました。1つめが「ひざ」2つめが「腰」、そして3つめが「首」に …
ビンヤサでのけが防止 その2
2つめの柱は、《腰を守ろう》 怪我のトップ3に入るのは、腰椎エリアですね。 無理をすると傷めやすいパーツで、治るまで時間がかかるので、傷めないための配慮がとても大切になります。 そんなビンヤサでの怪我を防ぐためにおさせて …