オンラインショップGlobal Yoga Style店長野中がヨガ話などなどをお伝えしていくブログ
ブログ

ヨガプロップスの選び方

柔らかい肌さわりのリサイクルサリーラグ

「意外に優しい肌触り」なんですね! 美しい風合いで目を引くこのリサイクルサリーラグは、肌あたりの優しさでも好評いただいている新入荷アイテム。 ジェイドヨガが支援しているネパールのLocal Women’s H …

ジェイドヨガ リサイクルサリーラグ

地球のために、わたしにできること

『地球温暖化現象』とは、よく耳にするけど。 温暖化が進むと一体、どんなことがおこるんだろう。 具体的に、わたしたちの生活にどんな影響があるんだろう。 そのために一体わたしに何ができるんだろう。大自然に対して、非力さを感じ …

地球が泣いてる

新着情報!JADE ヨガストラップ登場~♪

GYSに新しい商品入荷のをご紹介させてください! それが、JADEのヨガストラップ。 流派によって、使う使わないのあるヨガプロップス(=補助道具)の1つですよね。 使うととってもとっても便利らしいです。別名ヨガベルト、と …

お知らせです

ピーコックグリーンってどんな色?

ヨガブロックに、新しいカラーが仲間入りしました! それが、ピーコックグリーン。 ピーコックとは、クジャクですね。 ピーコックグリーンと呼ばれる色は、日本の色でいう『孔雀緑』で『青緑』の部分になります。 じっくり見てみると …

くじゃく

マットの上に、『タオルを敷く』派?

ヨガするときって、マットの上に何か敷いてヨガしてますか? 店長は普段、ヨガタオルは『敷かない派』です。 なぜかというと、”JADE YOGA”のヨガマットのユーザとして、そのままダイレクトに使うこ …

マットにタオルを敷いて

リラックスしたいとき。

夏の疲れがまだ抜けきらないな、と感じるこの時期。 リラックス感を高めるヨガポーズが恋しくなるものですね。 そこでちょっと注目したいのが、『リストラティブヨガ』です。 『リストラティブヨガ』とは、アイアンガーヨガから生み出 …

ボルスターでリストラティブ

バランス系のポーズの練習にも

やっぱり使いたいのが、ヨガブロックの存在です。 ↑エコなライフスタイルにぴったりの、コルク素材のヨガブロック その代表ともいえるポーズが、三角のポーズですね! さらには、こんなツイストの三角のポーズの練習では、ブロックが …

コルクブロック

立位から前屈しても、床に手がつかないとき

身体が固いと、前屈って苦手なものですね。 かくいう店長も、前屈は苦手です。 ヨガの練習から離れてしまうと、立位の状態からの前屈もつらいことも・・・(涙)。 そんなときに使いたいのが、ヨガブロックの存在です。 ↑ヨガワーク …

ヨガブロック

アイアンガーヨガにぴったりのヨガマットは?

先日、アイアンガーヨギーからこんなご質問をいただきました。 『アイアンガーヨガ』にぴったりのヨガマットはどれですか? というのものです。 『アイアンガーヨガ』といえば、骨組みから筋肉、さらに皮膚や細胞レベルまでのアライメ …

ジェイドトラベル

ジェイドの新しい『ハンディ』なヨガブロック、間もなく入荷!

新しいヨガブロックのスモールタイプ。 『ハンディ』なんですよ。 前回のバルサブロックのときもそうだったのですが、日本で販売されているものに比べて、ちょっと変わったサイズのものを出すのが、ジェイドヨガのヨガブロックともいえ …

手のひらで簡単にもてるヨガブロック
1 2 »

オンラインショップへGO!

2023年10月
« 12月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
PAGETOP
Copyright © Global Yoga Style Blog All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.