ホットヨガ
流派別、ヨガマットの選び方(その4)
2021年3月19日 JadeYogaお悩みセラピー系ホットヨガヨガマット、あれこれヨガマットの選び方
今回はちょっと変わり種的なヨガでの、ヨガマット選びについて。 陰ヨガとホットヨガについては、どんなヨガマットを選んだらよいのでしょうか? 7. 陰ヨガ 長めにポーズをキープすることで、身体とこころの限界を広げながら解放し …
暑い季節のヨガの『汗』対策に
2019年7月3日 JadeYogaアシュタンガヨガパワーヨガホットヨガ
じっとしているだけでも、『汗』がじんわり・・・ 動けばさらに、滴り落ちるほどの汗をかく季節になりました。 ヨガするときの『汗対策』万全ですか? ヨガマットの上に”ヨガタオル”を敷いて使えば、衛生管 …
暑いからこそ、ホットヨガ!
2018年7月13日 ホットヨガ
暑い夏に、熱い味噌汁を飲んで、汗を流して『涼』を味わう・・ ではないですが・・。暑い時期こそ熱いものを身体に入れて汗をかくことで、涼しさが得られるのは、昔の人の知恵、なのかもしれません。 夏はどうしても、エアコンの効いた …
ジェイドヨガって、ホットヨガに使えるの?
2016年9月24日 ホットヨガヨガアイテムの選び方ヨガマット、あれこれ
先日のフェスタで、いろんなヨギーにお会いしました。 アシュタンガやってます、ハタヨガやってます、ヨガはじめたばかりです・・・などなど、いろんなヨギーがいるなかで、今年目立ったのが、 「ジェイドマットって、ホットヨガに使え …
夏疲れは、ホットヨガでデトックス
2016年9月23日 ホットヨガ
冷え症さんにはつらい、肌寒い毎日がつづきますね。 この前まで暑くって『抱っこ』がしんどかったのに、今ではわんこで暖をとるのが心地良い季節に・・。 わがやの『まる』のベッドも昨日から冬用に変えました。 そんな寒さはじめの『 …
ホットヨガで、こんなお悩みごとはない?
2016年8月31日 ホットヨガヨガアイテムの選び方
ホットヨガのレッスンに通っていて、不便だなと思うこと。 それは、スタジオで貸してもらうバスタオルが短いこと。 開脚のポーズをすると、必ずバスタオルから足を着く位置がはみ出ちゃう。汗の滴り落ちる足裏が滑らないように、必死に …
ホットヨガで効果的に痩せるための5箇条
2015年3月6日 ホットヨガ
汗を大量にかくホットヨガ。汗をたっぷりかいてるから痩せる。そう思って通ってはいるけれど・・ でもなかなか痩せないこともあるのが玉にきず。そこで『痩せたい』女子のための、”効果をだす”ための5箇条に …
ホットヨガでなかなか痩せないとき
2015年3月5日 ホットヨガ
ホットヨガで、順調に痩せましたか?? ホットヨガは、室温40度、湿度55%程度の高温多湿の環境の中でポーズを行うスタイルのヨガ。 今週は、代謝が落ちてきた”冷え性”もちの女子には、ホットヨガはおス …