マクロビオティック
ほっこり美味しい!プラントベース・ポタージュスープ
2022年2月15日 エコロジーマクロビオティック店長のつぶやき
プラントベースフード、もとい、プラントベーススープ 作ってみました~! こちらはおでん残りものの「じゃがい」をリユース。 ヘルシーで、環境にも優しい、動物にもやさしい、プラントベースの玄米のポタージュです。 味の浸みこん …
秋冬は”スーパーあずきかぼちゃ”で体調管理
2021年10月13日 マクロビオティックライフスタイル店長のつぶやき
カロチンやビタミンCがたっぷりのかぼちゃは ハロウィーンのオバケかぼちゃでもおなじみの、秋冬に旬を迎える食材の1つ。 この時期に食べておいしく、免疫UPバツグンの『あずきかぼちゃ』は、粘膜を強くしてくれて風邪予防になって …
菌活生活のススメ
『菌活』というと、ヨーグルトやきのこといった菌活が人気ですが。 今日一押しの菌活は、ザワークラウト。 ドイツの保存食で、すっぱいキャベツ、というとわかりやすいかもしれません。 これまでの店長の便秘知らずはもっぱら玄米食で …
不眠症の法則を探せ!
「よく眠れない」 不眠症で悩んでます。 若いころはいくらでも眠れたのに、最近は眠りが浅くて、朝までぶっ通しで眠れることも数えるほど。 心配ごとがある時期はそれが顕著にでて、真夜中に目を覚ましては、暗闇のなかでまんじりとも …
こころ潤す、食の魔力
2020年10月23日 マクロビオティックライフスタイル店長のつぶやき
食材のオーラが見えるような、特殊能力は持ち合わせていませんが。 少なくとも食材のもつエネルギーって、感じることはあるものです。 先日、池袋のアインソフ ソアさんでビーガンランチを楽しんできました。 そこで食べたサラダが、 …
初夏のスーパーサラダはコレ!
2020年7月20日 マクロビオティックライフスタイル店長のつぶやき
食べる輸血!の別名をもつ『ビーツ』を使って 『シリシリサラダ』をつくりました。 材料は、ビーツと人参をシリシリに細長くすって、バルサミコ酢とオリーブオイル、塩少々を混ぜたドレッシングとあえただけ。仕上げにお好みでブラック …
旬を食す喜び ~とうもろこし編
とうもろこしがスーパーなどで見かけるようになり 旬がひたひたと、近づいてきているなと感じていました。 でも出始めの先々週あたりはまだ、値段が高値でした。 ところが、とうもろこしはまもなく旬だと聞いていた昨日、スーパーに立 …
夏バテ?には『塩トマト』
2019年7月24日 マクロビオティック
西のほうからようやく、梅雨明け宣言がでてきましたね。 しっかりと夏らしい暑さがやってきたのと同時に、早速食欲も今一つ、の店長です(涙)。 そんな食欲が落ちてきたときにとっても使えるのが、『塩トマト』。 トマトを手ごろな大 …
笑顔が増える『とうもろこしご飯』
2019年6月20日 マクロビオティックライフスタイル店長のつぶやき
とうもろこしが店先に並ぶこの時期。 甘くて香ばしいとうもろこしを食す楽しみがやってきました。 シンプルに塩ゆでしたり蒸したものは小腹がすいた時のおやつとしても最高! お祭りの屋台のように、醤油を塗ってこんがり焼いて食べる …