オーガニック素材のウェア、というとどんなイメージが浮かびますか?
◆ふんわりとやわらかい
◆着ていて気もちいい
◆肌にやさしい
◆アトピーやアレルギー体質にも安全
◆地球にも優しい
◆ベージュ色が多い
などでしょうか・・・。
それから、使ったあとのことを考えると
◆お手入れが、面倒?
なども思い浮かべるかもしれませんね。
今回のキャンペーンで
「ランドリーナッツをプレゼントしよう!」と思った背景には、
『この”お手入れのときの煩わしさ”を感じずに、天然素材のウェアを楽しんでほしい。』
そんな思いがあったからでした。
ランドリーナッツとは、天然の木の実の洗剤のこと。
オーガニック素材や草木染めにも安心使える、天然の洗剤なんです。
さて。
インヤンのウェアって、どんな特徴のあるウェアなのでしょうか?
まず素材はというと・・。
「オーガニックコットン」が85%以上使われてます。
(ただし、ヨガのさまざまな動きに対応するため、一部の商品は伸縮性の高い素材を5%~15%加えているものも)
普通のコットンは作られる過程で、大量の化学肥料と農薬が使われているんです。
農薬は害虫駆除、雑草の管理、防カビや殺菌消毒、収穫前の落葉剤などですね。
地球環境や綿をつくっている農家さんの健康にも、大きな影響を与えているんです。
また大量の化学肥料が土壌まかれることで、地下水や土壌の汚染にもつながります。
コットンを使う私たちだけでなくて、地球にも作り手さんにもやさしいオーガニックコットンを選んでいるのには、インヤンブランドのこだわりにもつながっているんですね。
また、大きく分けて
◆Baliライン と
◆Kyotoライン
と2つのラインナップに分かれています。この違いは。
【Bali】のものは、5つの植物から出る色を絵の具のように混ぜてつくる
いわゆる “草木染め” の素材が使われているんですね。
野山に自生する植物で染めあげているので、『自然な風合い』がなんといっても大きな魅力になってます。
それから【Kyoto】のウェアは、国内でつくられた素材で、縫製も国内のものになります。
誰もが美しくみえるデザインと”羽のような軽い着用感”が最大の魅力に。
そんなインヤンウェアのもう一つの特徴は ”フリーサイズ” だというところです。
Mサイズ相当にはなっているんですが、先にご紹介したように
伸縮性がすぐれているウェアなので
152cmくらいの小柄な方から、170cm超えのモデルさんのような長身の方までカバーできるつくりになっているんですね。
レギンスなども、裾をくしゅくしゅすることでお使いいただけますよ。
今なら、GYSでインヤンウェアをご購入のかたに【ランドリーナッツ】(約30g入:洗濯回数の目安:10回~15回分)をプレゼントしています!
ぜひこの機会に、インヤンのナチュラル感の魅力をお試しくださいね!